大学ファンドレイジングを学ぶ
2025年11月12日 19:30〜21:30 オンライン開催
参加して得られること:
- 寄付につながるウェブサイトをつくるために必要な視点を学ぶとともに、ウェブサイトを通じて大学ファンドレイジングの全体像を把握することができます。
- グループワークでの意見交換を通じて、他大学の取り組みや課題にも触れ、自大学のファンドレイジングや広報活動を見直すヒントが得られます。
大学の寄付募集サイトには、その大学のファンドレイジングの方針・施策が凝縮されています。
そして、多くの寄付者との接点であり、信頼を得るための重要な広報ツールです。
本ワークショップでは、実際の大学寄付ページを題材に、寄付者の視点から構成・表現・導線・メッセージなどをグループワークを中心に検証し、改善のヒントを共有します。
アカデミックファンドレイジングとして、大学ファンドレイザーの業務に役立つ講座を実施する予定です。
戦略策定・実践について相談する
ファンドレイジングを経営戦略として位置付け、基本の業務として運営するための基盤作り、周年募金、クラウドファンディングを含むキャンペーンなどのご相談に応じます。